モロッコの旅 あれこれ

ガイドブックに載っていない場所やものごと 知って得するかも!何かを探しながら旅している人!モロッコだけだけど、何かがあるかも!

カスバ街道 ティネリールほか

ティネリール周辺のオアシスはどこのガイドブック見ても記載されている通り!

そこからアトラス山脈へ入っていく、トドラ渓谷も(Gorges de Todra)その通り!

一度は見た方がいいと思う! 渓谷の切り立った岩の崖はなかなか見ることはない!

ロッコのテレビ番組でこの周辺を取り上げる時はここを映すことはよくある。

自分が思うに、あまりにも観光化されすぎて面白くない! 見飽きたのかな??!

 

岩の崖もいいけど、ティネリールはオアシスなのでそこを細かく見るのもいい!

f:id:bun00037:20181027114614p:plain

このオアシスの中は畑ができている上の写真の右下にあるように! 

勇気がある人はこのオアシスの中に入るのもいいかも!自分は何度かはいっているけど

危険な目にあったことはない。水路があり、その脇を土手にして道ができている。

畦道も大小あり、作物も各種見ることが出来る。ダーツ(ヤシの実)はおいしくない!

このオアシスの脇に民家が建ち並んでいる。運が良ければモロッコ人が見せてくれる。

この時一人では入らない方がいい。数人で声を出しながら動くことが肝心です。

単独行動は非常に危険性が高い?! 十分注意してください!

f:id:bun00037:20181027115519p:plain

当然のことながら、水道(みずみち)があるためこのようなオアシスができた。

農作物を作るには問題のない場所となった。農作物を作るようになって裕福になった

者も出てきた。立派なクサールを建てたであろう建物跡がいくつか残っている。

この周辺の建物も日干し煉瓦で出来ている。人によっては繁栄していたころもあった。

その後、後継者がいなく、人が住まなくなったクサールは崩壊しているところもある。

崩れたクサールをいくつか見るたびに感慨深くなり、寂しくなる!

崩壊したクサールの歴史を聞くと、そこで一代で大きな富を築いた人だったりする。

 

いまは財力のある人の建物は鉄筋コンクリートと煉瓦で出来ている。

内部は綺麗だがかつてのクサールの味わいはない。日本の古民家を見て「素晴らしい」

と思うのと同じだろうか?! 日本の今どきの表面上綺麗な住宅を見ているのと

同じなのだろうか?!

 

カスバ街道のカスバや岩もいいけど、せっかく行くのだからクサールに触れる機会、

川で洗濯する女性と話しする機会、薪を運ぶ人の気持ちになる機会など作ったら

いい旅ができることでしょう!