モロッコの旅 あれこれ

ガイドブックに載っていない場所やものごと 知って得するかも!何かを探しながら旅している人!モロッコだけだけど、何かがあるかも!

世界遺産

モロッコの海岸のまち ラバト編

首都ラバト。マラケシュやフェズは観光してもその次の観光候補地にもならないまち。 エッサウイラは行ってもラバトはパスしてしまう! 残念な・・・・! この首都ラバトもポルトガル人の残した要塞がある。けっこう立派な構築物。 ラバトを観光候補地とした…

モロッコの海岸のまち エッサウイラ編

エッサウイラのまちは日本人がモロッコに行こうとする時には一つの候補地になる。 何がそうさせているのか? 理由ははっきりしないかな・・・・・?! かつてモロッコ人にモロッコで外国人に一番勧める場所はどこか聞いたことがる。 真っ先に応えたのが、エ…

モロッコの海岸のまち エルジャディダ編

大航海時代のポルトガル人たちの遺産。その象徴たるものがモロッコでは このエルジャディダにある。地下貯水池などそれはけっこう壮大なものだ。 植民地化されたモロッコの海岸沿いのまちはモロッコが進展していく意味では、 歴史的に切っても切り離せないも…

ジェマ エル フナ広場 時代の変貌 世界遺産

マラケシュへ行く日本人観光客が確実に立ち寄る場所、そこがジェマエルフナ広場だ。 このフナ広場には今では屋台が常設店舗のように並んでいる。オレンジジュース売場も 一列に並んでいる。ここは昔からこんな感じで飲食店が並んでいたのだろうか? このフナ…

モロッコ 漆喰装飾 素晴らしい

このブログでよくモロッコの漆喰装飾を紹介している。 下の写真はマラケシュのベン・ユセフ・マドラサ(Medersa Ben Youssef)の中にある ミハラーブの空間。その中でもこの写真のムカルナス(鍾乳石飾り)は他に類を 見ない装飾で、本場の中東のイスラム建築…

アンダルース モスク

フェズのメディナを散策していて人は必ずと言っていいほど、カラウィーンモスクへ 行く。しかし、谷底の川を通過してアンダルースモスク(Mosquee des Andalous) まで行く人は少なくなった。下の写真がアンダルースモスクの正面玄関。 この正面はどちらを向…

フェズ マドラサ 修復

フェズには注目されないマドラサ(神学校)がある。その名はフェズのメディナの 東側にあるアンダルス モスクの隣のサフリージュ・マドラサ(Medersa Sahrij)だ。 下の写真は修復される前の状況。約十数年前。この状態がしばらく続いた。 モロッコ行政側もこ…

フェズ カラウィーンモスク 魅力的?

今回、カラウィーンモスクの中心部分について説明してみたい。 中心部分とはモスクにあるメッカの方向を向いているくぼみであるミハラーブのこと。 これがどんな作りをしているか?多少なりとも知りたくなる。普通にメディナを 散策していてマドラサ(神学校…

フェズ カラウィーンモスク ミナレット 魅力がある

ミナレットとはモスクに付属する塔のこと。モロッコでは一つのモスクに一つの塔が ほとんどで、四角い塔が多い。数は少ないが多角形や丸の塔もある。 このミナレットは1日5回の祈りの時間を知らせるために塔の上からムアッジンが アナウンスする場所だ。こ…

フェズ カラウィーンモスク 魅力がある

カラウィーンモスクの魅力を伝えよう! どこまで伝わるか分からないけど・・・・ フェズを訪問した人なら誰しもが下写真のような風景は撮影したことと思う! しかし、この正面の扉の先がどのようになっているか?異教徒には見ることが できない世界!それを…

フェズ カラウィーンモスク 

フェズのメディナを散策していて気になるモノはたくさんある。坂道の通りにある 店舗とその中の商品、飲食店のおいしそうな変な食べ物、コスメ、モロッコイスラム 建築のマドラサなど数多くある。その中でもフェズのメディナの中心にあるのが カラウィーンモ…

フェズ マドラサ 見どころ 世界遺産

フェズには多くのマドラサ(Medersa)がある。マドラサとは神学校のこと。 メクネス、マラケシュには各1棟だけなのに、フェズには5棟ある。フェズがいかに 学問を中心にできた街なのかがよく分かる。フェズン中心にあるカラウィーンモスクは モスクを囲うエ…

フェズ フォンドック 店舗 土産

フェズの土産物や雑貨屋としてフォンドック(Fondouk)がある。ぜひここをのぞいて もらいたい。と言っても初めてのフェズの場合はこの建物を堂々とのぞくのもちょっと ためらうかもしれない! 入口のアーチの上にフォンドックであることの看板がある。 この…

フェズ 見どころ 王宮正面玄関

フェズの王宮正面の門のゼッリージュ(モロッコタイル)は素晴らしい。ラバトの モハメッド五世廟の装飾ができた後に更に技術を進化させた作りだ。モロッコの中でも フェズの場合は違ったゼッリージュを目指している。フェズのタイルが目指している のは「フ…

フェズ マドラサ・ブー・イナニア 見どころ 世界遺産

フェズの世界遺産でも、けっこうな見どころの建物であるマドラサ・ブー・イナニア。 建物の詳細はどこを見ても素晴らしい。しかし、修復部分には変な部分も?! このマドラサの修復されている部分をしっかり見た人もいるはず。「なぜここから先は 装飾がない…

フェズ 不思議な施設 是非じっくり見ては!

フェズのメディナに「これは何?」と思わせる建物がある。年期の入ったガイドだと 説明してくれるだろう。だけどこれを知る人もだんだん少なくなってくる。また、 いい伝えも少しずつ変わってくるだろからそのうちに誰もが忘れるかも・・・・ 場所はブー・ジ…

フェズ ムーレイ・イドリス廟 見どころ その2

ムーレイ・イドリス廟の建物の外側に面した部分の装飾も素晴らしい。 何が素晴らしいか? この廟はメディナのなかでも建物が外部に向かって建築装飾を 表して、存在価値をアピールしている。こんな建物はほとんどない。 内部とはモロッコのメディナの建物は…

フェズ ムーレイ・イドリス廟 見どころ

フェズで一番の見どころではないだろうか!異教徒は内部に入れないのが残念。 ムーレイ・イドリス廟(Zauia Moulay Idriss)はフェズの中では雰囲気の違う一角だ。 廟つまり墓であり、お祈りの場所なのだ。そして内部にはいつも女性が多くいる。 一番上の写真…

マラケシュ マドラサ ムカルナス(鍾乳石飾り) 見どころ

「バヒア宮殿 見どころ」でも紹介したムカルナス。イスラム建築の独特の技法。 上の写真のムカルナスはマドラサ・ベンユセフ(Medersa Ben Youssef)のある一室の 天井に設置してある。日本語で鍾乳石飾りとはよく表現したものだとよく感心する。 このムカル…

マラケシュ バヒア宮殿 見どころ

このバヒア宮殿(Palais de la BAHIA) の見どころの詳細の一部を紹介しよう! バヒア宮殿内部は各所に宮廷文化のきれいなインテリアで華やかな装飾を見ることが できる。中庭もいくつかに分かれ各建物にそれぞれの優美な空間がある。 モロッコタイル、漆喰彫…

クトゥビアのミナレット 見どころ

クトゥビアはマラケシュのランドマーク! 下の写真は19世紀末のフランスの 植民地になる前くらいの写真。正面入口方向から見たところ、たぶん(?) 下の写真は現在のクトゥビアの塔。この塔はランドマークになっていると言うは フランスが植民地にする前…

マラケシュ サアード朝大廟墓群 見どころ その3

下の写真はサアード朝大廟群の木製扉にある小扉。扉の表面はモロッコスタイルの 彫刻が全体的に施されている。小扉の中央には幾何学模様の図柄があり、その周りには ソロモンシールに似た植物をモチーフにした柄がある。この扉は劣化しているため ところどこ…

マラケシュ サアード朝大廟墓群 見どころ その2

サアード朝大廟墓群にあるゼッリージュ(モロッコタイル)に注目したい。 マラケシュとフェズのタイルの違いは何がるのだろうか?こんなことを疑問として 誰かが投げかけただろうか? その違いを形態分けして比較して結論付けていく 学者がいるかもしれない…

マラケシュ サアード朝大廟墓群 見どころ

マラケシュのサアード朝の大廟墓群。モロッコの素晴らしい装飾が見どころだ。 この廟墓群は3つの建物と言うかホールのような囲いで出来ている。その中でメインの 廟であるモハメッド・エルマンスールの墓がある。中でも立派にできている。 棺はイタリア・カ…

メクネス マンスール門

メクネスを訪問すると必ず見るのがこのマンスール門。ガイドブックはさらっと この門の内容に触れている。モロッコ国内では素晴らしい城門の一つでもある。 遠目で見ると素晴らしいと思える。しかし下の写真を見てみるとモロッコの ゼッリージュの緻密さや細…

マドラサ ブー・イナニア メクネス 見どころ その3 ムカルナス

マドラサ ブー・イナニアにあるムカルナス。ムカルナスを紹介しよう! ムカルナスは日本語で表現すると「鍾乳石」と訳されている。天井によっては 「ハチの巣」と言ういい方もするようだ。それをイメージしてもらうといいかも! 下の写真を見ると鍾乳石のよ…

メクネス ムーレイ・イスマイル廟 見どころ その8

ムーレイ・イスマイル廟の門。立派な作りで伝統的な様式で風格のある門構えだ。 今回この門の「扉」に注目してみたい。日本でも社寺の門に大きな扉があるように モロッコの大きな建物の出入口には大きな扉が取り付けられていることが多い。 モロッコのこの手…

メクネス ムーレイ・イスマイル廟 見どころ その7

ムーレイ・イスマイル廟の中庭にある柱を紹介する。 この廟に使われている柱は中庭の回廊に3本をひとまとめにして4隅で計12本ある。 回廊の屋根を支える柱になっている。中庭は大理石の水盤を置き、水が出ている。 柱はたぶんモロッコ産の大理石で出来て…

メクネス ムーレイ・イスマイル廟 見どころ その6

ムーレイ・イスマイル廟の天井を紹介しよう! モロッコでは一般的に天井の装飾を施すのは宗教施設内の中心になる場所が多い。 ムーレイ・イスマイル廟もムーレイ・イスマイルの墓がある部屋とその脇の部屋の 天井は伝統的な模様と手法で天井が飾られている。…

メクネス ムーレイ・イスマイル廟 見どころ その 5

今回この漆喰の奥深さを紹介しよう。ムーレイ・イスマイル廟内の漆喰だ。 よき時代の伝統的な漆喰装飾。この廟のように宗教上、重要な建物は腰壁から上の 漆喰のモロッコ様式の彫刻でアラベスクを表現している。廟、マラブー、 ザウイアなどはかつての偉人を…