モロッコの旅 あれこれ

ガイドブックに載っていない場所やものごと 知って得するかも!何かを探しながら旅している人!モロッコだけだけど、何かがあるかも!

ティネリール エルラシディア エルフード 珍景

ティネリールからエルラシディア(Er Rachidia)に向かうとしたら一気に通過する。

ティネリールからエルフード(Erfoud)に向かう時も一気に通過する。

つまり、この点を結ぶ道路周辺は普通に通過してしまうくらい何もない。

 それと、雨期の時、雨の多い年に出合ったら大変なことになる。

この周辺の水無川に水が氾濫し、道が分からなくなるくらい大変なことになる。

 

エルフードとエルラシディア間はこれはまた雰囲気が違ってくる。

見どころもある! 後日説明する。

 

<ティネリールとエルフード間>

何もないと言っても注目すると「珍景」がある。

エルフード寄りの道路沿いに穴を掘って積み上げたくらいの小さな山

いくつも連続して見えるのが面白い!まさに、なんだこれって感じ!

近寄ってみると、穴を掘ったみたいで、そこらあたりにボコボコと

小さな山が無数にある。酔っぱらった日本人ならこの穴に落ちそうな

感じがする。イスラム教徒のモロッコ人は酔っぱらうことはないので

その心配はない。しかしなぜこんな穴がいっぱい開いているのか?

これを上空から見るともっと面白いし、なぜこんなになっているの?と思う!

www.google.co.jp/maps/@31.4319652,-4.3635616,1108m/data=!3m1!1e3?hl=ja

このグーグルの航空写真で見ると点々が限りなく続く。しかも一か所の方向を向いて!

だいたい予想はつくでしょうが、理由は地下水の汲み上げのための穴というか井戸。

穴が一か所の方向に向かって一連の水路になっている。つまり水路は何か所もあり、

その水脈が数メートル離れて存在するということになる。

この現象はこの周辺のいろんなオアシス状の街で見て取れる。

水脈がこのようにオアシスに流れ込んでいるんだ! というのがよく分かる。

 

この一か所の方向に向かってとはエルフードのオアシスに向かっての水脈。

上のグーグルの航空写真を右側に移動していくとエルフードの街が見えてくる。

ロッコ人はこの穴の開け方に講釈をいろいろと説明するけど、どれも説得力がない。

それは別にしても、その水脈があるのを理解しているところが立派だ!

水脈の水の量でエルフードの生活水を調整するとか、

農業の場所を選定するとか、あるのだろか? 

雨の多い年はこの水路はどうなるのだろう! 見てみたいな!!

 

土漠しかないこのルートで、これと言って何もない場所で、

ボコボコにできた月のクレーターのような場所

珍景です。見らた面白いと思う!