最近、日本でもこの手のランプシェイドを手に入れることはできるようになった。
メディナでは下の写真のように、こんな感じで売っている。大きなモノは持って帰り
にくいけど小さいものなら何とかなりそう!売っているだけの店もあるけど製作過程を
見ることができる店もある。フレームの芯はモロッコでは特殊な鋼材は使わないので
純粋に鉄だけ。これをどう加工していくか、彼らなりの感性を見ることができる。
ワンパターンかも?! 値段は交渉しがいがある。試してみてください。
左下の写真はキヨスクや街角で売っている現地の新聞。アラビア語もいいけど
モロッコはフランス語もある。読めない時は土産物を包むのに使える。帰国してからも
日本語新聞の包より、フランス語の包になり、見た目が違って見える。包み方にも
よるけどね。使えることは確か、使い方次第でちょっとおしゃれかも?!
右下に写真は本来モロッコでは墓にすえる石。これがアラビア語で書かれていて
ムスリム以外の外国人にうけている。これに記念碑のようにアラビア語で書いてもらい
持ち帰る人もいる。2~3日で書いてくれるところもあるので帰る日に間に合う
ようだったら注文するといいかも。発送をお願いしたらたぶん・・・届かない・・・
下の写真はエッサウイラのまちかどで見た土産物。自転車の部品を工夫して工作して
いるものが多い。なかなかおもしろいし、笑えるモノがある。今までのモロッコ人の
感性からすると違っている。誰が作り上げたのか知らないけど立派!値段は
聞かなかったけど、けっこうな時間見入っていた。他のアフリカ地域で捨てるブリキを
切って張って車などを作ることを西欧人が教えたことがある。それをもとに現地人が
作るようになり、独自の感性で土産物にしているところもある。同じかな??
左下の写真はメディナの通路で壁に吊下げるようにして売っていた女性用下着。
こんなものメディナの通路で売って、また何てことなしに買って行くモロッコ人女性。
これがモロッコなんです。日本では考えられない売り方。思わず撮影!こんな場所で
日本人女性が買い物していたらびっくりかも?? いたりして・・・・
右下の写真は建物を解体した時に出てくる扉や家具を売っている店。ここでは
発送方法を知っている人や発送手段のある人はこんなところで買うといいかも!
小扉とか、枠になるモノに鏡を入れるとか、工夫次第で使えるものがある。
メディナにはいろんな店舗がある。
日本ではないようなものがあるのでいいお土産になるかも。